第14番 元山上 千光寺
宗派:真言宗醍醐派
本尊:
開基:役小角
創立:684年
住所:奈良県生駒郡平群町鳴川188【地図】
電話:0745-45-0652
ホームページ
http://motosanjyo-senkouji.com/
第1番:家原寺
第2番:叡福寺
第3番:海住山寺
第4番:岩船寺
第5番:霊山寺
第6番:慈尊院
第7番:神護寺
第8番:當麻寺西南院
第9番:久米寺
第10番:浄瑠璃寺
第11番:金剛三昧院
第12番:慈眼院
第13番:観心寺
第14番:千光寺
第15番:宝山寺
第16番:鏑射寺
第17番:神呪寺
第18番:室生寺
開祖である役の行者は大和の国や河内和泉の山岳地帯で修業を積まれた人で、女人禁制として知られる大峰山を開かれたのは、この寺を開かれた後のことである。
従ってこの寺を元山上と呼ぶ。
また女人も参拝できることから女人山上ともいわれている。
菩薩の修業を実践する寺であり、各地から修業を求めてたくさんの方々が訪れている。